皮の違いが届き始めた気がします


うちの餃子の皮
皮専門の工場にオーダーメイドでお願いしているもの

もっちりとした食感
きれいに焼き上げたときのザクっに近いパリ感
両方が楽しめます

そして〈ハナレ〉の営業と共に〔ゆで餃子〕の布教活動も一所懸命やってきています


そしたら今日ですね
『ゆで旨いですよね』
『ゆで餃子簡単だし、子供が皮が好きで喜ぶんで我が家の定番になりました』と

嬉しいですね
どんどんやってください(笑)

〔ゆで餃子〕に一般的な餃子の皮はあまり向きません
理由は一般的な餃子の皮は焼いて美味しくなるように
・パリパリになる
・餡の邪魔をせず、タレののりが良い
そんなタイプとして作られているようです

良い悪いではなく向き不向きの話です
うちのは〔茹でても〕〔焼いても〕美味しくなる皮に包んでいます
是非一度ご賞味ください

後出来ればゆで餃子も広めて頂ければ幸いです
美味しいですよ
ではでは
  


2025年04月27日 Posted by 餃子商店つむぎ at 19:26Comments(0)