お休みの過ごし方 後編

食事と所用を済ませて一旦お家へ
少しゲームをしながらゆっくりと
昔は交替勤務してたのもあって、一日中ゲームしてた時期もありました
今はそんな事出来ませんが、ゲームはやっぱり好きだったりします


夕方の電車に乗って松本へ
取引先さんや知り合いに挨拶周りしながらウロウロ
途中
お休みの過ごし方 後編
噂のチャーシューエッグにタイミング良くありつけたのはラッキーでした!
初めて入れましたしね!!
また今度ゆっくり伺いたいと思います!!!


そして本日の一番の目的のお店
〈SOBAR保科〉さんへ

予約の少し前に着いちゃったのですが、待ちきれず入店
丁度次の方への指導をされていて、ご挨拶もさせて頂きました
大変な状況の中、お店が残って引き継がれる事になって良かったと思っています

そいで指導が終わって、いよいよ楽しむ時間
・・・
お休みの過ごし方 後編
【フレッシュミントのモヒート】
保科さんの作るモヒートが大好きで、何度飲みに伺ったことでしょう
今日ももちろん最高でした!

・・・
お休みの過ごし方 後編
お休みの過ごし方 後編
【かけそばなど】
最初『蕎麦やるんだよ』って聞いたときは『はい?』ってなりました
でも今では保科さんのセンスで素敵な唯一無二のお店さんになっていて本当に凄いと思います

それからもお話ししながら
一杯、二杯、、、また一杯
とてもとても大切な時間を過ごしました


僕が大変だった時期に優しくかけてくれた言葉はずっと忘れないですし、感謝しかありません
大変な時に僕は何ができたのだろう?そう思ってしまう部分も多々あります
でも今日は楽しく素敵な時間を過ごすべく過ごしてきました

本当にありがとうございました


同じカテゴリー(つむぎの日々)の記事画像
明日から
最終確認
準備を進めています
いやー失敗しました
大葉のジェノベーゼ
大ぶりネギ豚餃子
同じカテゴリー(つむぎの日々)の記事
 明日から (2024-09-30 21:01)
 最終確認 (2024-09-29 21:08)
 準備を進めています (2024-09-28 22:30)
 いやー失敗しました (2024-09-23 22:05)
 大葉のジェノベーゼ (2024-09-16 21:35)
 大ぶりネギ豚餃子 (2024-09-13 23:25)

2023年12月19日 Posted by餃子商店つむぎ at 20:41 │Comments(0)つむぎの日々

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。