餃子らしく、餃子らしく、餃子らしく?
先日仕入れてきたり〔波田産〕の長ネギで餃子を作り、今日は味見

丁寧に焼き上げて

写真撮り

格好付けてちょっと斜めも
それは良いとして

味見
味良い!
ネギ良い!!
豚も良い!!!
大分良い感じです

主張バチバチに入れた長ネギも熱が入り少し優しい当たりに
丁度良いです
後は微調整して販売準備に向かおうと考えてます
今回はテーマが[餃子らしい餃子]
きっかけはとある方から『餃子らしい餃子作れないから色々理由付けてやってるんでしょ』と煽られたから
(実際は話の流れでもっと広いニュアンスでしたけど)
そんなボール投げられたら
こなくそーって単純に思ってしまい
そう考えるのも一理あるなと思ってしまい
取り組んだ次第です
きっかけを与えて貰えるのはありがたいことですね
対応出来ないこともありますが、気づきも多くあったりします
今までと視座が変わりました
それがどう受け入れて貰えるのか?
どんな反応なのか?
商品として磨いてお出しして様子を見たいと思います
[らしさ]って難しいけど多分あるんですよポイントが
作り手としてそこに挑戦したいし、見つけたい
そんな餃子に仕上がる予定です
味のことはまた販売の時に触れますね
ではでは

丁寧に焼き上げて

写真撮り

格好付けてちょっと斜めも
それは良いとして

味見
味良い!
ネギ良い!!
豚も良い!!!
大分良い感じです

主張バチバチに入れた長ネギも熱が入り少し優しい当たりに
丁度良いです
後は微調整して販売準備に向かおうと考えてます
今回はテーマが[餃子らしい餃子]
きっかけはとある方から『餃子らしい餃子作れないから色々理由付けてやってるんでしょ』と煽られたから
(実際は話の流れでもっと広いニュアンスでしたけど)
そんなボール投げられたら
こなくそーって単純に思ってしまい
そう考えるのも一理あるなと思ってしまい
取り組んだ次第です
きっかけを与えて貰えるのはありがたいことですね
対応出来ないこともありますが、気づきも多くあったりします
今までと視座が変わりました
それがどう受け入れて貰えるのか?
どんな反応なのか?
商品として磨いてお出しして様子を見たいと思います
[らしさ]って難しいけど多分あるんですよポイントが
作り手としてそこに挑戦したいし、見つけたい
そんな餃子に仕上がる予定です
味のことはまた販売の時に触れますね
ではでは