ありがとう、こちらこそありがとうございます
開店当初からお店に来てくれているお客様との会話の中で、
『ずっと美味しい餃子作ってくれてありがとね』と
なんか、チョッと、不意を突かれてしまい、熱くなるものがありました
『こちらこそ、ずっと食べていただきありがとうこざいます』
これくらいしか言葉出てこなかったです(--;)
年末なのもあって集計したりで数字を見るのですが、現実を突きつけられています
年始の休業もありますが、それを除いて考えてもまだまだフル回転には程遠い数字
数字・・・残酷です(笑)
と、うちひしがれている所に先程のような唐突なお声がけがあると、熱くなるものはあります
[無いものより今あるものを見るべき]
とは先人の言葉ですが、『そうでなきゃいけないなぁ』と思いました
今、大切にしてくれている方々に感謝しながら、大切にしていこうと改めて思った金曜日でした
さて、そんなポエムみたいな事ばかり書いてても仕方ないのでチョッと先の事を

ご覧の通り【福袋】の検討を始めました
検討と言っても、

自分達で作ってくので
『色どうする?』
『正月は紅白だよね』
『でもうちは藍(青)じゃん』
みたいなレベルでの検討
まだまだ詰めるところは沢山あります
とはいえ『感謝をお届けしたい』との想いもあり、来年の初売りは始めて福袋を用意してみます
巷の福袋をみて研究したのですが、あんなにダイナミックな事は出来そうにありません
うちらしく出来る範囲でご用意しますので、なんとなく楽しみにお待ちください
本日はここまで
ではでは
『ずっと美味しい餃子作ってくれてありがとね』と
なんか、チョッと、不意を突かれてしまい、熱くなるものがありました
『こちらこそ、ずっと食べていただきありがとうこざいます』
これくらいしか言葉出てこなかったです(--;)
年末なのもあって集計したりで数字を見るのですが、現実を突きつけられています
年始の休業もありますが、それを除いて考えてもまだまだフル回転には程遠い数字
数字・・・残酷です(笑)
と、うちひしがれている所に先程のような唐突なお声がけがあると、熱くなるものはあります
[無いものより今あるものを見るべき]
とは先人の言葉ですが、『そうでなきゃいけないなぁ』と思いました
今、大切にしてくれている方々に感謝しながら、大切にしていこうと改めて思った金曜日でした
さて、そんなポエムみたいな事ばかり書いてても仕方ないのでチョッと先の事を

ご覧の通り【福袋】の検討を始めました
検討と言っても、

自分達で作ってくので
『色どうする?』
『正月は紅白だよね』
『でもうちは藍(青)じゃん』
みたいなレベルでの検討
まだまだ詰めるところは沢山あります
とはいえ『感謝をお届けしたい』との想いもあり、来年の初売りは始めて福袋を用意してみます
巷の福袋をみて研究したのですが、あんなにダイナミックな事は出来そうにありません
うちらしく出来る範囲でご用意しますので、なんとなく楽しみにお待ちください
本日はここまで
ではでは